干支寅 一瀉千里 青銅製 北村西望作

現代彫刻界の最高峰。
力強い造形と対象への愛情が人々に深い感銘を与える。

古くから神秘的な存在とされる「寅」は
決断力と才知の象徴とされています。

品名:干支寅 一瀉千里 青銅製
作者 : 北村西望作
大望サイズ: 高さ約12.3cm 幅約26.5㎝ 奥行約8.3㎝
木製台サイズ:幅約33.5cm 奥行約19.5cm

材質 : 黄銅製 大理石付
品番 :etotora4-5
箱  :桐箱入り
日本製

小売価格:220,000円(税込)

略歴
彫刻家
明治17年(1884)~昭和62年(1987) 102歳
長崎県生まれ
京都市立美術工芸学校彫刻科を経て、明治45年東京美術学校彫刻科を卒業。
在学中、第2回文展に初入選し第3回・5回と褒状を受け
大正4年、第9回文展「怒濤」で2等賞、翌第10回文展「晩鐘」で特選を受賞。
1919年第1回帝展より審査員となり、1925年帝国美術院会員に就任。
勇壮な人体像を得意とし軍人の騎馬像や、伊藤博文、板垣退助、大隈重信などを手掛ける。
1921~44年東京美術学校教授。
戦後は、平和や自由をテーマにした作品を多く制作し、昭和33年長崎に「長崎平和祈念像」を完成。
同年文化勲章を受章。1969~74年日展会長を務め、1980年には、名誉都民となる。