11月11日、12日開催の富山県産品ライブコマースに参加せて頂きました。

当社は茶器、茶具を出品いたしました。

茶器の説明をカメラの前でさせて頂きましが

お客様の反応と展開の速さに驚くばかりで、今までにない体験でした。

海外のお客様とすぐ近くで会話しているかのように感じました。

とても楽しい2日間でした。

また、ライブコマースに参加してみたいと思っております。


海外のお客様より鉄瓶修理のご依頼を頂きました。
日本国内のご友人を介して送って頂きました。


海外からなので厳重に包装されておりました。


今回はこちらの2本を修理いたします。


ご依頼を頂きまして、ありがとうございました。

鉄瓶の修理、承ります。
お問合せお待ちしております。

芸術家帖佐美行製作の原型によるネクタイピンを
納品いたしました。
ありがとうございました。

商品の説明

芸術家帖佐美行が製作した蝶の原型のネクタイピンです。
ネクタイに止まる蝶の様子は、遊び心のあふれる品です。

サイズ: 幅約5.2cm 縦約1cm 
蝶材質: 銀925
ネクタイピン台座素材:真鍮に銀メッキ
品番 :tyoutaipin
箱  :ケース入
日本製

帖佐美行経歴
1915 鹿児島県に生まれる
1930 小林照雲に師事
1940 海野清(人間国宝)に師事
1955 日展特選受賞(2年連続)
旧ソ連政府買上げ、レニングラード美術館に収蔵
1965 日本芸術院賞受賞・受賞作品「夜光双想」
1980 奈良・東大寺昭和大修理落慶奉納・奉納作品「青龍」「白鳳凰」(一対)
1984 皇居新宮殿飾壺謹作「和讃想」(彫金壺)新宮殿のために宮内庁より制作依頼
1985 京都賞(稲盛財団)受賞記念メダル原型を制作
1986 フランス政府シラク首相へ「柏実の夢」(香器)
1987 勲三等旭日中緩章受賞・文化功労章者に顕彰
1991 改組第23回日展に天皇・皇后両陛下に作品のご説明
1998 日仏文化交流の一環としてパリにて個展開催
主要作品所蔵先
宮内庁 日本赤十字社 伊勢神宮 東大寺 長谷寺
東京国立近代美術館 京都国立近代美術館 東京都美術館 世田谷美術館
稲盛財団京都賞記念メダル

金箔加工のお仕事を頂いておりました。

ある伝統工芸品の一部分のお仕事です。
2500個程の金箔加工でした。

無事、なんとか仕上り昨日納品いたしました。

よかった。よかった。

ご依頼を頂きましてありがとうございました。

※今回のお仕事の写真は掲載無しです。ご理解ください。

海外のお客様から大般若経のご縁を頂きお納めいたしました。

大般若経とは
大乗仏教の初期の経典。サンスクリット原典・チベット語訳とも現存する。六〇〇巻。
唐の玄奘(げんじょう)が顕慶五年(六六〇)元旦から約四年をかけて翻訳した。
空(くう)を説く般若経典類を集大成したもので、四処一六会に分かれる。
大般若波羅蜜多経。