銀の佛像、八体佛です。八種類のお守り本尊です。
干支ごとに守って頂ける佛様があります。
干支ごとに書くと
・ねずみ年生まれのお守り本尊は、千手観音菩薩
・うし、とら年生まれのお守り本尊は、虚空蔵菩薩
・うさぎ年生まれのお守り本尊は、文殊菩薩
・たつ、へび年生まれのお守り本尊は、普賢菩薩
・うま年生まれのお守り本尊は、勢至菩薩
・ひつじ、さる年生まれのお守り本尊は、大日如来
・とり年生まれのお守り本尊は、不動明王
・いぬ、いのしし生まれのお守り本尊は、阿弥陀如来
です。
写真の佛様は高さ7.5cmほど
銀製の小さな佛様です。
佛具 厨子木目 小です。
外寸法:高さ約300幅約171奥行約136㎜
内寸法:高さ約232幅約120奥行約78㎜
本体材質:樹脂製 金色紙
金具材質:真鍮 金メッキ
複数のお求め、卸を行っております。
佛具の卸のお問合せは
佛具 厨子黒 小です。
外寸法:高さ約300幅約171奥行約136㎜
内寸法:高さ約232幅約120奥行約78㎜
本体材質:樹脂製 金色紙
金具材質:真鍮 金メッキ
複数のお求め、卸を行っております。
佛具の卸のお問合せは
寄進の品の貼る名札を製作しました。
数量4個で、写真は縦1.8㎝横5.2㎝です。
貼るときは接着または強めの両面テープになります。
今回は樹脂で製作しした。
他にも銅、真鍮、ステンレス等の金属の名札も製作できます。
お問合せお待ちしております。
地蔵菩薩さま、大日如来さまを卸出荷いたしました。
写真左の地蔵菩薩像は高さ約36㎝、真ん中の地蔵菩薩像は高さ約26㎝、右の大日如来像は高さ約18.5㎝です。
卸のお問合せお待ちしております。